本研究科修了生を対象に、2015年度6月から在籍が可能な特別研修生について、お知らせします。
詳細については、募集要項・願書をご確認ください。また、説明会を5月18日(月)18:10~2B42教室にて予定しておりますので、サマープログラム参加に興味をお持ちの方は、ご参加ください。(説明会に不参加でも出願は可能ですが、極力、参加してください。)
説明会では、ギャップ・タームを利用したサマープログラムについての説明を行います。
- 特別学生(科目等履修生)募集要項【2015年6~9月在籍】
(2015.5.8掲出)
- 特別学生(科目等履修生)願書
(2015.5.8掲出)
- 特別学生(科目等履修生)リサーチペーパー申請書word(2015.5.8掲出)
- 特別学生(科目等履修生)誓約書【2015年6~9月在籍】
(2015.5.8掲出)
※誓約書と引換えに学生証を交付します。(A4サイズで印刷すること)
以下、5月21日更新**************************
【対象サマープログラム】
・University of Washington/The Summer Institute in Transnational
Law and Practice
http://www.law.washington.edu/AsianLaw/SummerInstitute/
【選考方法】
サマープログラム参加希望者については、5月26日(火)15:00以降に英語での面接を行いますので、科目等履修生の申請を学生部に行う際に希望時間を申し出るとともに、下記書類を26日の面接時にご持参ください。
-志望理由書(英語):形式/分量自由
-法務研究科在籍時の成績証明書もしくは成績表のコピー
-TOEIC/TOEFLのスコア:過去に受験していれば最新のもの
**************************
以上
修了生・フォローアップ委員会